2022年度 イースター礼拝

4月27日(水)、今年度のイースター礼拝が行われました。

キリストの復活を祝う、イースターはキリスト教においてもっとも重要な行事。
昨年同様、中学と高校に分けて、座席をあけるなどの感染対策をしながら実施しました。

祭壇の横には、オリーブの絵が描かれた大きなPascal Candle(復活のロウソク)がたてられ、
説教者として、日本キリスト教団 はりま平安教会の松本あずさ牧師をお招きしました。

中学生・高校生ともに「人を愛すること」について、イエスさまやその周りにいた人々に想いをはせながらお話して下さいました。

「”自分を愛するように”人を愛する」ことが大切である、つまり「愛すること」は自分自身を大切にすることでもある、と知ることができました。

世界的な情勢を考えると心の痛む日が多い毎日です。未来ある生徒たちが、人を愛する気持ちをしっかり育み、心優しい大人へと成長してもらえたらと思います。

関連記事

  1. 神戸松蔭女子学院大学オープンキャンパス〈レポート〉

  2. 楽しい理科実験

  3. GL 松蔭タータンリボンの合同商品開発

  4. ハンドベル部 第10回アブニールコンサートにゲスト出演!

  5. 2024年度文化祭 一般の部 ご案内

  6. 2021年度 3学期 球技大会