GS・GL Instagram動画アップしました!ピアカウンセリングの内容紹介

GS・GL(グローバル・ストリームとグローバル・リーダー・コース)からの報告です。

担当教員より

松蔭GS・GLでは、中高生がお互いの悩みを相談し合い解決するピアカウセリングを実施しています。
教員や親からよりも、同年代の同じ環境にいる仲間(ピア)から学ぶことも多々あります。
同年代だからこそ分かる悩みを共有し、支え合い、みんなで成長していって欲しいなと思います。

関連記事

  1. 中学1年生(DS) 総合学習

  2. 中学1年 性教育講演会

  3. フードバンク関西・中島真紀さんの講演

  4. J2DS Oral English CLIL Science Expe…

  5. 高校1年生がうみぽす甲子園決勝戦に出場しました!

  6. 高1LS 学びの興味を育てる放課後プログラム「お菓子を作ろう!」