理科実験(夏期講習)

夏休みに入り、各教科で夏期講習が始まりました。
理科では、「試験は苦手だけど、実験は好きやねんっ!」 という生徒のみなさんのために実験講座を開催。

7月16日には、中学2年生を対象とした「カエルの解剖実験」と「線香花火の作製」が行なわれました。

7月21日には、高校1年生と中学1年生を対象に、それぞれ「カラフル人工イクラの作製」と「葉脈標本の作製」が行なわれました。

どの実験でも、実験好きというだけあって、生徒のみなさんは真剣そのもの!
教員が驚くほどの器用さをみせてくれる人もいましたよ。

今回の経験が、これからの理科の学習にむすびついてくるといいですね!

関連記事

  1. AAコース特別講座「女性」4月

  2. 高校1年生・2年生が 梅花女子大学キャンパスツアーに行きました!

  3. AAコース特別講座「コンディショニング」11月

  4. グローバル・ストリーム  美野丘小学校との連携授業

  5. 高1LS 学びの興味を育てる放課後プログラム「お菓子を作ろう!」

  6. 2021オープンスクール・オープンハイスクール