中学3年 租税教室

6月19日(水)に、中学3年の各クラスの社会の授業を使って租税教室を行いました。灘税務署と灘納税協会から講師をお招きして、クラス単位でお話しいただきました。身近なことから分かりやすく説明してくださり、税について興味を持つ生徒が増えたようです。1億円の札束(もちろん本物ではなく、教育用の擬似紙幣です)の重さに驚いていました。夏休みの宿題(任意)「税についての作文」に多数応募してくれるとうれしいです。

関連記事

  1. 高1LS・AAコース「うみぽす甲子園2023」

  2. 松蔭高等学校Blue Earth Project チームY活動報告

  3. YOLO English Camp

  4. 団体鑑賞会 狂言

  5. 2023年度 松蔭中学校・松蔭高等学校 入学式

  6. 6月お誕生日礼拝