GS・GL 多角的視点からSDGsにアプローチ!~4学年が一斉に取り組むSDGsプレゼン~

GS(グローバル・ストリーム)・GL(グローバルリーダー・コース)では、年に5回、グローバル(中学GS・高校GL)全学年の前で発表を行います。下級生から上級生までをも含んだ学年を超えた縦割りでの発表です。今回は、多角的視点からSDGsにアプローチ!~4学年が一斉に取り組むSDGsプレゼン~についてご報告します。

https://shoin-kobe-edu.note.jp/n/ncd4f65dd82f2

関連記事

  1. 松蔭高等学校Blue Earth Project チームY活動報告

  2. JICA 国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト 学校賞・佳作 受賞…

  3. Blue Earth Project が「読売オンライン」で紹介されま…

  4. 立命館大学 小沢道紀先生 出張講義

  5. Shoin Junior High School Recitation…

  6. Blue Earth Projectイベントが繊研新聞で取り上げられま…