GS・GL 多角的視点からSDGsにアプローチ!~4学年が一斉に取り組むSDGsプレゼン~

GS(グローバル・ストリーム)・GL(グローバルリーダー・コース)では、年に5回、グローバル(中学GS・高校GL)全学年の前で発表を行います。下級生から上級生までをも含んだ学年を超えた縦割りでの発表です。今回は、多角的視点からSDGsにアプローチ!~4学年が一斉に取り組むSDGsプレゼン~についてご報告します。

https://shoin-kobe-edu.note.jp/n/ncd4f65dd82f2

関連記事

  1. Blue Earth Project ’24 活動報告3

  2. 中学グローバル・ストリーム JICAのエッセイコンテストで表彰!

  3. 松蔭GS 世界探訪オンライン研修

  4. 立命館アジア太平洋大学(APU) 近藤祐一先生 出張講義

  5. 高1LS 学びの興味を育てる放課後プログラム「裁判所」

  6. GS・GL  Note更新!