GS・GL  12月Note更新!

中学GS(グローバル ストリーム)・高校GL(グローバル・リーダー コース)から取り組みを紹介しているメディアプラットホームの Note 更新の報告がありました。どうぞ、ご覧ください。


1. 高校生の考案メニュー販売!サッカースタジアムの売店で勝負してみた話

https://shoin-kobe-edu.note.jp/n/n4c0a473897f6?sub_rt=share_pw

2.コロナ禍で変わる企業の収益を分析!中高生が学ぶ金融教育

https://shoin-kobe-edu.note.jp/n/n6d01822d8763?sub_rt=share_pw

3. 18歳の初バイト!5万円の使い道は投資?自分磨き?それとも自由に楽しむ?

https://note.com/shoin_gsgl/n/nee8e702b0159?sub_rt=share_pw

4. 美しさは内面からにじみ出る。人は見た目が9割、その真実とは?

https://shoin-kobe-edu.note.jp/n/n3bac091cee66?sub_rt=share_pw

5. 教室に漫才師がやってきた!漫才作成で想像力&表現力⇗

https://shoin-kobe-edu.note.jp/n/n174b498adb4a?sub_rt=share_pw

関連記事

  1. 関西大学 社会学部 関口理久子先生 出張講義

  2. Thinking Critically about SDGs に関する…

  3. Blue Earth project チームY 「おかやまSDGsフェ…

  4. 高1LS 学びの興味を育てる放課後プログラム「お菓子を作ろう!」

  5. 2023年度 高校3年生「戦争と平和」についての講演

  6. 楽しい理科実験