夏期講習が始まりました

 7月19日(金)の終業式を終えて、長い夏休みに入りました。週明けの本日、22日(月)から前期の「夏期講習」が始まりました。一部の講座は、期末考査後の短縮期間中からすでに始まっていますが、基本、前期が7月22日(月)から27日(土)まで、後期は、8月21日(水)から23日(金)までで行われます。講習は、全部で7教科・21科目について、83講座が立てられ、中学生から高校生まで、それぞれ自分の進路に向けてや普段の学習の補い、応用力育成など、各自の目的に合わせて講座を選択し、取り組みます。この夏は、過去最高の猛暑であった2023年を上回ると予想されています。暑さに負けず、自分たちの目標に向けて頑張ってもらいたいと思います。

関連記事

  1. 秋の校外学習

  2. 中1DS 総合学習

  3. 高1・中3DS 1-Day Shoin English Camp

  4. GS&GL アカデミック・インターンシップ:神戸大×松蔭中高で企業の収…

  5. グローバル・ストリーム  美野丘小学校との連携授業

  6. 中3GS 社会「ライフサイクルゲームⅢ」