情報モラル講演会

今年度の情報モラル講演会が行われました。兵庫県警察本部サイバー犯罪対策課から講師をお招きし、「サイバー空間の危険から身を守るために」と題して話をしていただきました。「安易にリンクを押さない」、「チェーンメールを送らない」「スマホにはロックをかけておく」「SNSなどのアプリは見られていることを前提に投稿を行う」「パスワードを作るときは安易なパスワードを作成しない」など具体的なアドバイスを教えていただきました。私たちの生活を便利にするスマートフォンですが、沢山の危険が潜んでいます。今回のお話を折に触れ思い出し、自分の生活に活かしてほしいと思っています。

関連記事

  1. 松蔭女子学院創立130周年記念式典

  2. 2023年度 【韓国】信明高等学校・聖明女子中学校訪問~異文化交流の旅…

  3. 関西国際学園との共同開催による教育講演会(脳科学者 茂木健一郎先生ご講…

  4. 立教大学キャンパスツアー

  5. 校外学習

  6. Shoin Winter English Camp