3月お誕生日礼拝

3月11日(金)3月のお誕生日礼拝が行われました。今年度最後のお誕生日礼拝には中学1年生の皆さんが多く参加してくれました。

今回のカードの花は白いストック。花言葉は「思いやり」です。チャプレンからは、英語で「思いやり」の意味をもつ言葉は色々あるが、その中の1つの語源をたどると、「よく考える・よく見る」にたどり着く。つまり、物事をよく見て、考えることが思いやる行動に結びつくのです、とお話がありました。

ちょうど3月11日は東日本大震災が起こった日であり、11年たった今も3万人以上の方が避難生活を送っています。そしてウクライナでは戦火に追われ祖国を離れざるを得なくなった多くの人がいます。
今月のお誕生日のみなさんだけでなく、松蔭生全員が、どうかこの現状から目をそらさずに、しっかり考え、苦しい生活を余儀なくされている人達のことを「思いやる」ことができるような人になって欲しいと思います。

3月生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます。

関連記事

  1. Shoin Junior High School Recitation…

  2. 2024年度 文化祭

  3. Blue Earth ProjectでMBS毎日放送社屋でのイベントリ…

  4. 神戸大学学生による出前授業

  5. 三木教会でのお手伝い

  6. 松蔭高等学校Blue Earth Project「Blue Earth…