高校3年 テーブルマナー講習会

2023年2月15日、卒業を間近に控えた高校3年生を対象に、テーブルマナー講習会が神戸メリケンパークオリエンタルホテルにて実施されました。

卒業後、社会に出たときに困らないようにと、実際のコース料理を頂きながら食事のマナーを覚える、松蔭高校で恒例となっている講習会。講師は、おもてなしのプロ「メートル・ド・テル」として西日本で初めて「現代の名工」に選出された檜山和司さん(ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド総支配人)が毎年引き受けてくださいます。今年も、本場ヨーロッパの三ツ星レストランでの実体験に基づく本格的なテーブルマナーの基本と、その理由を分かりやすく教えてくださいました。

生徒達は教えて頂いたとおりにフォークとナイフを使いこなしながら、友人達と楽しく、美味しく、学ぶことができました。 今回の講習をきっかけとして、数年後には正しいマナーを身につけた、素敵な女性として活躍してくれることを期待していますね!

関連記事

  1. 「関西大学SDGsパートナー制度」登録

  2. 中学生が小学生に英語をレクチャー&プレゼン披露 松蔭GS2…

  3. 松蔭中学3年(DS)修学旅行

  4. 中学グローバル・ストリーム 神戸地検訪問、神戸市こども未来課ワークショ…

  5. SDGs高大連携プラットフォーム にて紹介されました

  6. 中学1年生 夏のキャンプ