古典装束鑑賞会

2024年6月5日(水)、高校生を対象とした古典装束鑑賞会が開かれました。
松蔭では、古典の世界を実感してもらおうと、3年に一度実施されます。

舞台上では、直衣(のうし)、狩衣(かりぎぬ)の説明に加え、
束帯(そくたい)と十二単(じゅうにひとえ)の着付けの様子も鑑賞しました。

モデルは抽選で選ばれた生徒や先生。今年度はアップにした映像も見ることができ、詳細までわかりやすいものとなりました。

今回の体験が、今後の古典の学習に結びついてくれるといいですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

関連記事

  1. 3年ぶりのトライやるウィークat図書館

  2. クリスマスの集い

  3. 宗教部 2学期・宗教週間

  4. 2024年度 松蔭高等学校オープンハイスクール

  5. クリスマス燭火礼拝・クリスマス祝会

  6. 2022年度 体育祭