中3GS Let’s Challenge! 中学生が英語で出前授業実践 松蔭×キンダーキッズ

2月6日(火)に、中3GS(グローバル・ストリーム中学3年)の生徒達が、宝塚のキンダーキッズへお邪魔しました。学校行事「奉仕活動の日」の中3GSのテーマは、小学校や幼稚園/保育園へ行き、英語授業を実践してくるということ。得意な英語で何か社会へ貢献できればと考えて始めた活動です。今年度、1回目の美野丘小学校への出前授業に続く2回目となります。今回は、インターナショナルスクールの年長や年中さんと過ごしました。詳しくはGS&GLのNoteをご覧ください。

美野丘小学校への6年生向け出前授業はこちら→https://shoin-kobe-edu.note.jp/embed/notes/n43512b8a03c9

キンダーキッズへの年中・年長向け出前授業はこちら→https://shoin-kobe-edu.note.jp/n/n210b77adc594

画像
画像

関連記事

  1. 図書館の本を買いに行こう会、3年ぶり実施

  2. GS・GL  10月Note更新!

  3. ユニークフェイス・石井政之さんの講演

  4. 中学2年 性教育プログラム(ピアカウンセリング体験) 

  5. 2024年度 高3Blue Earth Project 活動報告

  6. 情報モラル講演会