2023年度 2学期 球技大会

2023年12月15日(金)、2学期球技大会が開催されました。雨が心配でしたが、何とか全学年開催することができました。

競技は「アルティメット」でした。
アルティメットとは、7人制のチームスポーツで、100m×37mのフィールドでフライングディスクを落とさずにパスをして運び、コート両端のエンドゾーン内でディスクをキャッチすれば得点となるスポーツです。他の球技にはないディスクの飛行特性を操る技術や走力、持久力を必要とすることから「究極(Ultimate)」の名前が付けられました。ディスクの特性を利用した「華麗なパスワーク」、風によって浮いているディスクを飛びつきながら掴む「ダイビングキャッチ」、コートの端まで届く「ロングスロー」などのダイナミックなプレーが魅力のスポーツです。(一般社団法人日本フライングディスク協会HPより)

各学年、熱戦が繰り広げられており、寒空の下、半袖で参加している生徒もいました。また、同点でタイムアップとなり、PC(ペナルティーキャッチ)で勝敗を決める試合もあり、声援にも熱が入っていました。

関連記事

  1. 3年ぶりのトライやるウィークat図書館

  2. クリスマスの集い

  3. 中学2年国内英語研修

  4. 松蔭中学3年(DS)修学旅行

  5. 2023年度 イースター礼拝

  6. 部活動紹介