百人一首大会

1月31日に中学1年、2月1日に中学2年の百人一首大会がありました。ディベロプメンタル・ストリームとグローバル・ストリームの合同で、エセルホール(食堂)にて行われました。換気をしているため、寒さ対策のマフラーやひざ掛けを巻いている生徒もいます!表情には出さなくとも、実は密かに熱い戦いが繰り広げられているように感じられました!

読み手は教員が担います。校長先生やネイティブ教員の参加もあり、楽しい雰囲気が増しました。

教室での国語の時間の勉強だけに留まらず、学年のみんなで楽しく学ぶ良い機会となりました。

関連記事

  1. 2024年度松蔭賞 授与式

  2. GS・GL Note記事アップしました。AIC推薦アカデミーからの企業…

  3. 4月お誕生日礼拝

  4. JICA 国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト 学校賞・佳作 受賞…

  5. 関西大学 社会学部 関口理久子先生 出張講義

  6. GS・GL Instagram動画アップしました!ピアカウンセリングの…