7月30日(土)、中学1年生DSコースの皆さんが1泊2日の夏のキャンプにでかけました!
行先は、毎年恒例の兵庫県養父市・鉢伏高原!
気持ち良く晴れた高原に到着した後は、早速オリエンテーリングに出発。引率の先生方が出すゲームをクリアしながらハチ高原をゆったり探検しました。

宿に戻って、お風呂で汗を流した後はみんなで夕食。可哀そうですが、もちろん黙食です。。。。

夕食のあとは、外でキャンドルライトサービス(燭火礼拝)を行いました。いつもの礼拝とは違う、夜空のもとでの礼拝です。

礼拝で気持ちが落ち着いたら、キャンドルを懐中電灯に持ちかえて、ナイトハイクに出発!!
途中でヒメボタルの観察に立ち寄りました。真っ暗な中に、キラキラと光るホタルに、わぁ~、と歓声があがりました。ハイクから帰るとおやつのアイス。
きれいなホタルも観られたし、甘いおやつでお腹も満足したし、もうこれでゆっくり眠れますね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2日目の朝です。曇っていますが、暑いです。。。
まずは朝食前の礼拝からスタートです。お祈りの後、昨日の高原オリエンテーリングの表彰を行いました。入賞班には豪華なプレゼントが! そして、朝食はカートンドック。作り方を教わり、見よう見まねでチャレンジです。牛乳パックが燃え尽きるころには、程よく焼けたホットドックが完成しました。

そしていよいよ最後のプログラム「水あそび」です。プログラムといっても、単なる水の掛け合いですが(笑)、その単純さがいいんですね! みんな存分に楽しみました! おかげで引率の先生方もびしょ濡れになりました。。。

昼食の後、荷物をまとめて集合し退村式。お世話になった宿の方にお礼を言い、神戸へ戻るバスに乗り込みました。

1泊2日の短いキャンプでしたが、自然の中、友人達の中で、たくさんの感覚が刺激され、たくさんの大切な思い出ができたと思います。その思い出を大切にしながら、また2学期から頑張ってくださいね!