人権教育講演会

松蔭では人権教育として講演会や関連する映画の鑑賞などを年に数回実施し、生徒の皆さんの「人権に対する意識」を高めて欲しいと考えています。

10月28日(木)、今年度の人権教育の一環として、藤井幸之助さんをお招きし、講演会を行っていただきました。

藤井さんは、朝鮮・韓国・在日に関するあらゆる本と資料を集めた「猪飼野セッパラム文庫」の主宰者。自身の生い立ちから文庫を創設した経緯と現在の運営までを、民族衣装(パジチョゴリ)を着て熱意をもってお話してくださいました。

今回の講演会が、「朝鮮・韓国・在日」のことを正しく知り、自分の視野と思考を広げるきっかけになってくれればいいと思います。

関連記事

  1. 千と勢スカラーシップを授与 フィギュアスケート全国大会出場!

  2. 松蔭高等学校Blue Earth Project 「Blue Eart…

  3. 【美術部】神戸六戸―ミーツ・アート:葉っぱの儀式パフォーマンスやってま…

  4. 2023年度 クリスマス燭火礼拝&クリスマス祝会 

  5. アーチェリー部 全国選抜大会出場決定!

  6. 初釜