※このページの内容は2026年高校入学生向けのものです。
※AAコースは、2026年度より、男子入学生の受入を開始します。

 

 

グローバルに活躍するアスリート・アーティスト
を目指す生徒を支援
 ■ 競技の指導(練習)は、校外にて
  • 取り組む競技の指導(練習)は、校内の部活動ではなく、校外にて取り組む。
 ■ 英語力を身につけて、グローバルに活躍
  • 校内では、英語を中心に学習にしっかり取り組む。
    ※高校卒業時の英語の目標は、CEFR B1レベル(英検2級)
  • 英語力を身につけることで、将来の海外での活躍にそなえることができる。
 ■ 一人一台ICTデバイスを活用
  • AA入学時、iPadを一人一台持ち、授業やその他の活動で活用。

 ■ 競技に取り組みやすいカリキュラム
  • 高校AAでは土曜授業はなし。(他のコースは、土曜授業有り)
    ※土曜日に式典や学校行事がある場合には登校日となる。
  • 高校AAでは月~金曜は、5校時まで。
  • 対外試合等による欠席に対応する学習フォロー。
 ■ 多彩な体験プログラム
  • 宗教部ボランティア・宗教部プログラムや、総合的な学習(探究)の時間における多彩な体験プログラムに取り組むことが出来る。
  • 高2修学旅行はシンガポール。
  • 所属コースにかかわらず希望者が参加できるニュージーランド・韓国の姉妹校との交流プログラムにも参加可能です。
高校2年生 シンガポール修学旅行
 ■ セカンドキャリアを視野にいれた特別授業(AA特別講座)
  • 栄養学や心理学等のAA特別講座を実施。現役時代の競技生活に生かすだけでなく、引退後のセカンドキャリアも視野にいれた学びを提供。
  • 月1回、5校時の授業終了後にAA特別講座を実施。
  • AA特別講座カリキュラム・コンサルタント小林義樹様の協力を得て、毎回、各学問分野の専門家をお招きしての特別講座を行う。
  • 3年間で取り上げるテーマ例は下記の通り(予定)
    ■栄養学:身体作り、体重コントロールの食事
    ■心理学:緊張や孤独からの解放
    ■女性の体・性:生理・ホルモンと競技
    ■コンディションング:傷害の予防、ストレッチング、傷害時の対応
    ■トレーニング:パフォーマンスへの体作り
    ■経営・指導:コーチング、税金対応
    ■セルフプロモーション:メディア対応、SNS活用
元 巨人・大リーガー 岡島秀樹様 講演会
岩﨑由純様 ペップトーク(コーチング)
 ■  想定される進路
  • 競技の実績を生かした推薦入試やAO入試(総合型選抜)で、外部4年制大学へ。
  • 宝塚音楽学校
  • 併設大学(神戸松蔭大学)への進学を保証。
    ※条件(英検準2級)あり。

  

 ■各コースのポリシー紹介