高1LS 学びの興味を育てる放課後プログラム「歴史を楽しむ」

1月22日(月)に、歴史を楽しもう!という趣旨で、「タイムライン」というカードゲームをしました。世界中で親しまれているこのゲームを実際にプレイする中で、知識が遊びになる楽しさを感じることができました。

高校2年生になると、選択科目で「日本史探究」や「世界史探究」が始まります。高校1年生で学習している「歴史総合」よりもはるかに詳しく、内容も幅広く取り扱われることになりますが、いつでも「楽しい」という気持ちを忘れずに取り組んでほしいと願っています。

関連記事

  1. 松蔭高校Blue Earth ProjectチームY イベント予告

  2. Blue Earth Project ’24 活動報告

  3. GS・GL 1学期末プレゼン~社会をよりよくする活動の企画案~

  4. 奈良女子大学 工学部 安在絵美先生 出張講義

  5. GS・GL 授業・校務活用素材ポータルに取り組みが紹介されました!

  6. 進路講演会(立命館大学 本郷真紹先生)