
毎週木曜日以外、各自の作品完成進度によってほぼ毎日、活動しています。全国展から地域の展覧会まで各種展覧会への出品と、文化祭の準備が活動の中心です。展覧会出品作品は、毎回上位入賞を果たしています。また、文化祭では3教室を使用し、毎年学校のテーマに沿って、個人作品から部員全員による大型の合作まで多数展示し、書道パフォーマンスも行います。上級生・下級生共に、和気あいあいとした雰囲気の中で、楽しく意欲的に頑張っています。入部時はまったくの書道初心者も、卒業の頃には皆立派な作品が書けるようになっています。
活動報告・活動予定等
【2020年度 活動実績】 ●第36回成田山全国競書大会 推薦日輪 ●第53回私学総連合会書道展賞 優秀学校賞 特選(3名) 【2019年度 活動実績】 ●第35回成田山全国競書大会 推薦日輪賞 特選月輪賞(3名) ●第15回全日本小・中学生展 ベスト100賞(2名) ●第66回日本学書展 奈良市教員委員会賞 ●第52回私学総連合会書道展 特選(3名)※うち1名は高校生代表席上揮毫 ●第3回神戸松蔭女子学院大学高校生書道コンクール 準大賞 神戸市教育委員会賞 【2018年度 活動実績】 ●第34回成田山全国競書大会 推薦日輪賞 特選月輪賞(3名) ●第14回全日本小・中学生展 ベスト100賞 準ベスト50賞 ●第34回みなぎの書道展 審査委員賞 ●第51回私学総連合会書道展 特選(2名)※うち1名は高校生代表席上揮毫 ●第2回神戸松蔭女子学院大学高校生書道コンクール 準大賞 【2017年度 活動実績】 ●第33回成田山全国競書大会 推薦日輪賞 特選月輪賞 ●第12回全日本小・中学生展 ベスト100賞 準ベスト100賞 ●第33回みなぎの書道展 兵庫県教育長賞 神戸市教育委員会賞 ●第50回私学総連合会書道展 特選 【2016年度 活動実績】 ●第32回成田山全国競書大会 読売賞 日輪賞 月輪賞 ●第11回全日本小・中学生展 ベスト100賞 ●第32回みなぎの書道展 三木市長賞 三木書写教育研修部会長賞 ●第49回私学総連合会書道展 特選 ●第63回日本学書展 特選 |