「頂上の無い山を登ろう」をモットーに活動しています。週3日(月、火、金)東音楽室で練習しています。学校の礼拝での聖歌隊の活動を中心に、文化祭や定期演奏会、私学連合音楽会などに出演しています。礼拝では祈りの言葉を歌に乗せて、聞く人の心にも響くように歌っています。

年間の主な活動
4月 入学式 イースター礼拝 文化祭
6月 定期演奏会 1学期宗教週間の特別礼拝
8月 ことも音楽コンクール
11月 2学期宗教週間の特別礼拝 
12月 クリスマスの集い 私学連合音楽会

活動報告・活動予定等

【2023年度】
●兵庫県私学連合音楽会

【2022年度】
●兵庫県高等学校独唱独奏コンクール
(高校生)
●MBSこども音楽コンクール
(中学生)西日本優秀校発表音楽会 優良賞
●兵庫県私学連合音楽会

【2021年度】
●兵庫県合唱コンクール
(高校生)銅賞
●130周年学院創立記念礼拝
【2020年度】
※コロナのため、多くの演奏会中止となりました。
●MBSこども音楽コンクール
(中学生)優良賞

【2019年度】
●兵庫県合唱コンクール
(高校生)銅賞
●MBSこども音楽コンクール
(中学生重唱の部)優良賞

【2018年度】
●兵庫県合唱コンクール
(高校生)金賞
●MBSこども音楽コンクール
(中学生)優良賞
●マスターズ甲子園
ボランティア団体として表彰
●読売テレビ「ベストヒット歌謡祭」
バックコーラスとして参加
●クリスマスコンサート(12/13)
チャペルでクリスマスコンサートを行いました。聖歌やクリスマスソングを合わせて14曲ご披露しました。