【中学入試】オープンスクール(7/13土) ご案内

2024年7月13日(土)10:00~13:00小学生対象 オープンスクールを行います。

WEB申込は7/10(水)までです。
7/11(木)以降、参加ご希望、キャンセルご希望は、お電話にてご連絡ください。
TEL:078-861-1105(受付時間:9時~17時)

2022年に創立130周年を迎えた本校では、「Open Heart, Open Mind」の精神で、生徒と教員が家族のように接し合う雰囲気の中で、自他を認め合うことを学び、グローバル社会に必要なスキルや考え方を身につけた人材を育てています。

オープンスクールでは授業体験やクラブ見学などを通して、松蔭の空気に触れていただけます。ぜひ、お越しください。

【 当日のプログラム 】
 ※この日は、学校説明は行いません。

 ■10:00~ オープニングイベント
  (礼拝体験、ハンドベル部演奏、演劇部による劇)

 ■10:45~11:30 授業体験(対象:小学5・6年生)
  お申し込みの際に、ご希望の授業を選択して下さい。
  授業毎に定員があります。定員に達した授業にはお申し込みいただけません。
  ※小学4年生以下の児童の皆さんには、別の企画を用意しています。

対象 授業
小学6・5年生

 英語でゲームを楽しもう!(英語) ※
 ピカピカ☆~光のアート~空中に絵を描こう!~(美術)
 キラキラ♡ カラフル・ヘアアクセサリー作り!(家庭)
 缶詰みかん(ツルツルみかん)を作ろう!(理科)
 音を体で感じてみよう!~楽しい打楽器体験~(音楽)
 なが~いグミで探究マインド↑↑~知育菓子を用いた授業~(探究) ※※
小学4年生以下  紙ビーズでブレスレットを作ろう!(図書館で在校生のお姉さんと作業)

※「英語でゲームを楽しもう!(英語)」は、英語ができなくても楽しくご参加いただける内容です。
※※ なが~いグミで探究マインド↑↑~知育菓子を用いた授業~(探究)」では、株式会社クラシエの知育菓子「グミつれた」を使用した探究を行います。この知育菓子にはアレルギー物質が含まれています。知育菓子を使った作業は行いますが、必ずしも食べなければならない、というものではありません。この授業に参加する小学生の保護者は、【こちらのページ】 を必ずご確認ください。その上で、申込の際に、アレルギーに関する質問に回答をお願いします。

 ■11:30~12:40頃 クラブ見学(文化部・運動部)
  自由に校内を歩きまわりながら、各クラブの見学ができます。
  一部、体験可能なクラブもあります。
 ■11:30~13:00 個別入試相談(希望者)

関連記事

  1. DMM英会話 学校導入事例として松蔭が紹介されました

  2. 2021オープンスクール・オープンハイスクール

  3. 小学生対象英会話講座(2022年度第3期) 講座内容の紹介

  4. 2023年度 松蔭高等学校 オープンハイスクール

  5. 小学生対象英会話講座(SHOIN-ELS講座) 2024年度第2期(2…

  6. 「受験に役立つコラム」 で GS・GLが紹介されました