1週間前に予約すれば資料と画用紙を用意します。
兵庫学校図書館スタンプラリーイベント
あなただけの新聞を作りましょう!
宿題お助け講座で作った新聞の例:保護犬について、犬の老化中央図書館前でポーンという音を聞いた。その意味と他にもあるのか。台風チンアナゴ宝塚カマキリ・セミの一生野菜コンポストねこ風力発電戦争海ほたる一週間前にあなたが調べたいテーマを連絡してください。資料と画用紙を用意します。筆記用具はお持ちください。