ごあいさつ

夏の日差しがきびしくなってまいりました。
千と勢会員の皆さまにおかれましては、お変わりなくお元気にお過ごしでしょうか。
6月22日に2023年度「千と勢会総会」を無事に終え、2024年度がスタートいたしました。
ご承認いただき第15代会長の任に就きましたH35回生 廣瀬久美子と申します。
前トーマス美香会長のもと、常任委員、副会長を務めさせていただきました。
歴代会長が育んでこられた千と勢会を大切にし、新しい役員の皆さまと一緒により楽しく充実した会へと発展させていきたいと思います。
また母校松蔭への支援に努めていきたいと思います。
コロナ禍のもと、集うことが叶いませんでしたが、会員相互の親睦を図ることを目的としている千と勢会です。
卒業生である会員の皆さまが、母校を懐かしく訪れてくださるような催し等、役員一同で企画していきたいと思います。
また様々な点で会員の皆さまには、サポートをお願いすることもあります。
ぜひお力をお貸しください。
ご案内は、ホームページやSNS等でさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
「千と勢会室」で皆さまのお越しをお待ちしています。
最後になりましたが、皆さまのますますのご健勝をお祈りいたしましてご挨拶とさせていただきます。

                 
 2024年8月1日
                                 千と勢会会長 廣瀬久美子

千と勢会室の夏休みのお知らせ

千と勢会室は8月13日(火)~16日(金)まで夏休みをいただきます。
19日(月)午前11時~午後4時まで通常通り開室します。
なお水・土・日・祝日はお休みです。

 2024年8月                           千と勢会事務室

         TEL/fax078-861-0290
         ✉    chitose-shoin@nifty.com

千と勢会館売却のご報告

 例年にない猛暑日が続いています。千と勢会員の皆さまにおかれては如何お過ごしでしょうか。
このほど、学院から「千と勢会館」売却の連絡を受けましたので、ご報告させていただきます。
「千と勢会」は、松蔭女学校開校10年後の1902(明治35)年に創設され、以来、母校の中で会の運営がなされていましたが、1959(昭和34)年、「千と勢会館」が建設され、長きにわたり卒業生が集う大切な場所でございました。
しかし建物の老朽化が進み、2019(平成31)年3月末に開館を使用停止し、学校内に「千と勢会」の仮事務所が置かれました。
 同年9月の臨時総会で「千と勢会館検討委員会」が設置され、2021年8月にまとめられた結論を踏まえ、当時の常任委員会が「検討委員会」を引き継ぎ、学校に対して、同窓会事務局を設置できる場所および同窓会活動ができる場所の提供を改めて要請しました。その結果、2023年4月1日、校内エセルホール横に「千と勢会室」を開設し、エセルホールを同窓会活動に使用させていただけることになりました。
このように現在は、「千と勢会」が創設されたときのように、母校の一角に「千と勢会室」を設け、エセルホールで九日会などの活動をしておりますが、冒頭に記しましたとおり、このほど、「千と勢会館」売却の報告を学院から受けました。
諸先輩方の熱い思いで建設され、大切に維持管理されてきた会館が失われることは、とても残念で寂しい思いです。
今後は、校内にある「千と勢会室」を拠点に、同窓会活動をさらに発展させて行きたいと思っております。ぜひ母校にある「千と勢会室」をお訪ねください。
お待ちしております。

 2024年8月2日
                                  千と勢会会長 廣瀬久美子

在校生が制定補助カバンとして使用しているものと同様の手提げカバンです。卒業生1人1回限りの販売となります。詳しくは下記をご覧ください。なお、千と勢会事務局での直接販売はいたしません。


価格:16,000円(税・送料込み)
申し込み期間:第1次 7月4日(木)から7月31日(水)まで
申し込み方法:下記にお申し込みください。
       千と勢会 メール chitose-shoin@nifty.com
            電話 078-861-0290
       ※メールの場合、回生または卒業年度とお名前(卒業時の姓)を必ずご記入ください。
支払い方法:千と勢会より直接連絡いたします。

「千と勢会総会のご案内」

日時:     2024年6月22日土曜日
場所:     母校 講堂
時間:     受 付 13時より
礼 拝 13時30分
総 会 13時45分
懇親会 15時
総会終了後、学校を案内していただきます。現在の教室の様子などを見せていただき、その後、懇親会を行います。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
*総会はすべての卒業生が参加できます。
*校内駐車はできません。車は近隣の有料駐車場等をご利用ください。
*問い合わせ等はすべて千と勢会事務局までお願いします。
日時:     2024年6月22日土曜日
場所:     母校 講堂
時間:     受 付 13時より
礼 拝 13時30分
総 会 13時45分
懇親会 15時
総会終了後、学校を案内していただきます。現在の教室の様子などを見せていただき、その後、懇親会を行います。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
*総会はすべての卒業生が参加できます。
*校内駐車はできません。車は近隣の有料駐車場等をご利用ください。
*問い合わせ等はすべて千と勢会事務局までお願いします。
(千と勢会事務局: 078-861-0290)

九日会「秋の遠足~兵庫県立兵庫津ミュージアム・初代県庁館をたずねて」のお知らせ

2023 年 11 月 25 日土曜日に、久しくお休みをしておりました九日会を再開いたしますのでお知らせいたします。今回は秋の遠足として、令和 3(2021)年 11 月に会館した「兵庫津ミュージアム・初代県庁館」に行きたいと思います。兵庫県設置当時の歴史空間が体感できる大変ユニークな施設です。また近隣を散策し、平清盛に所縁深い史跡をめぐります。詳しくは下のボタンをクリックし、PDFをご覧ください。

松蔭欧州ネットワークからのお知らせ            2023年9月28日

 松蔭卒業生の皆様
お変わりなくお過ごしでしょうか?今年の5月には、ポルトガルのマデイラ島での定例会を開くことができました。そのご報告は、今年11月に発行される松蔭中高の機関紙(ちとせのたより)に掲載される予定ですので、どうぞごらんくださいませ。さて、来年の10月29日から11月5日に、イタリアのシシリア島での定例会を予定しています。約1週間かけてシシリア島全土を観光する予定です。ロ-マで集合、解散となります。この時期は気温は快適です。シシリア島にはギリシャ時代、ロ-マ時代、中世の文化遺産が多く、独特の文化、そして洗練された食文化も魅力的です。詳しい日程と費用は来年になりますが、お知らせ申し上げます。大体の人数を知りたいですので参加ご希望の方は下記の事務局までご連絡くださいませ。ご家族やお友達と、またお一人の参加も歓迎いたします。皆様のご健康とお幸せをお祈り申し上げ、皆様との出会いを楽しみにしております。
松蔭欧州ネットワーク事務局  植杉ユキ  yukila49@gmail.com 

活動の様子

「文化祭・ホームカミングデー」

2024年4月27日土曜日 母校の文化祭の日に、今年も「千と勢グッズ」を販売させていただき、多くの皆様にお喜びいただきました。皆様のご協力の一部は、学校への寄付とさせていただきます。 ご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。また当日は、母校に「ホームカミングデー」を開催していただきました。 事前にお申し込みをいただいた方には昼食もご用意いただき、久しぶりに来校なさった皆様も大変喜んでおられました。卒業生は心はいつまでも学校と共にあると思います。次回のホームカミングデーで多くの皆様にお目にかかれますようにと祈っております。当日は様子は、母校のホームページに掲載がありますので、ご覧くださいませ。

2024年度 文化祭 | 松蔭中学校・松蔭高等学校 (shoin-jhs.ac.jp)

「奉仕活動の日 ミニバザー」

2024年2月17日土曜日 母校「奉仕活動の日」に、千と勢会は「ミニバザー」を開催しました。事前に常任委員と有志の方が手作りのトートバッグやポーチなど力を合わせて作成し、ご来校の皆様に大変喜んでいただきました。当日は売上の一部は、学校への寄付とさせていただきます。グッズ制作、当日の販売など、ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。

「第74号ちとせのたより」発行

2024年2月9日、「第74号ちとせのたより」を発行いたしました。コロナ禍を乗り越え、再開された活動の様子をお伝えしております。学校のご様子も今までの同様にお伝えいただいております。またデジタル版も多くの皆様にご利用いただいています。皆様にお読みいただけましたら嬉しく思います。

九日会 新年会

2024年1月20日土曜日 12時30分~15時、母校のエセルホールで「九日会 新年会」を行いました。新年から能登で大きな地震がありましたので開催を悩みましたが、日々無事に過ごせること、皆様と集えることを神様に感謝しつつ、新年会を開催しました。 エセルホールの食堂事業者NOHAEAさんの美味しいお食事をいただきながら歓談したのち、お楽しみの百人一首大会をしました。卒業後数十年経ても、自然と何枚も札を取れることに驚きつつ、在学中の先生方のお教えを今更ながら感謝することでした。海外から帰国中の同窓生の方も楽しんでいただき、悩みながらも新年会を開催して良かったと思いながら、楽しい会をお開きにしました。

九日会 クリスマス礼拝と茶話会

2023年12月20日水曜日、母校のクリスマス礼拝に参加させていただきました。卒業以来初めて、在校生の皆様とご一緒に、母校のクリスマス礼拝に参加させていただきました。 照明を少し落とした講堂の椅子に座り、各々が手に持ったキャンドルの火の明かりの中、厳かにクリスマスのお話しに耳を傾けました。懐かしい聖歌を歌い、すっかり学生の頃に戻らせていただきました。礼拝に先立ち、ご参加の皆様と茶話会の時間を持ち、クリスマスをお祝いいたしました。

2022年6月 新入生お祝いの会

2023年4月29日 文化祭において、ミニバザー実施

松蔭欧州ネットワーク(旧 千と勢会欧州支部)

このたび、ヨーロッパ在住の同窓会会員の皆様が、Facebookを開設なさいましたので、お知らせいたします。
 https://www.facebook.com/groups/746611439358405/

社会人になってから松蔭の卒業生の方にお会いすると、とても嬉しいですね。 その出会いが海外であれば、嬉しさもひとしおのことと思います。これからも欧州在住の皆様が、情報を共有したり支え合ったりする中で、松蔭の卒業生同士の絆を更に強くお築きになられますようにお祈り申し上げます。そして日本、世界各地にいる卒業生の皆様が、いつまでもお健やかにお過ごしになられますように、心よりお祈り申し上げます。

松蔭中学校・松蔭高等学校同窓会 千と勢会会長 トーマス三香   

「千と勢会史料室」

2021年9月末日を以て、史料整理作業を中断しています。千と勢会館使用停止後は、卒業生の自宅をお借りして、卒業生有志が集まって定期的に史料整理を続けてきましたが、お借りする期限が来たため、今は、史料を常置して整理作業を行う場所がありません。場所が見つかれば再開いたします。今まで整理にご協力くださいました有志の皆さま、ありがとうござい ました。再開の時にはまたよろしくお願いいたします。なお、松蔭の歴史を残す史料は貴重です。卒業生の皆さまには引き続き下記「「松蔭女子学院千と勢会史料室」へ史料をお寄せください」を ご覧の上、お力添えくださいますようお願いいたします。

「松蔭女子学院千と勢会史料室」へ史料をお寄せください

千と勢会は、同窓会活動の一環として、松蔭女子学院に関する歴史的文献・物品の収集・整理・保存を行っています。卒業生、恩師、旧教職員、また、保護者の皆さまのご協力を呼び掛けます。どのような種類のものでも松蔭の歴史を語る貴重な財産です。同窓会として管理保存し、整理が整えば、貸出・公開を行い、阪神淡路大震災などで卒業アルバムを失われた方や過去の文集の記事をご覧になりたい方、その他の問い合わせに応じる計画です。どのようなものでも廃棄せず、ぜひ史料室にご寄贈ください。

○史料例 :卒業アルバム・写真(1枚でも可)・名簿・文集・旅行キャンプなどの栞・聖書・聖歌集・時間表・学習印刷物・式典次第・校内発行物・部活動関係物・制服(帽子・体操服・カバンなど含む)・校章・記念品・等々。

○千と勢会館使用停止のため、当面「史料室」はありませんが、史料収集・整理の活動は継続して行います。史料のご寄贈を引き続きお願いいたします。

○問い合わせ先:千と勢会室(078-861-0290)