たくさんのメディアに取り上げられました

新聞記事を読む をクリックすれば、各新聞記事を見れます。

新 聞
神戸新聞(2009.3.1)
飲食店での食べ残し300万トン
〜専用箱ドギーバッグに注目
新聞記事(308K)を読む

神戸新聞(2009.2.17)
環境大臣に「女子高生が提案するウォームビズ対策」報告 〜温暖化防止へ暖房控えよう
新聞記事(280K)を読む

神戸新聞(2009.2.9)
貧困問題に一役 〜松蔭高生がチョコ販売
新聞記事(168K)を読む

読売新聞(2009.2.9)
甘くホットにフェアトレード
新聞記事(116K)を読む

毎日新聞(2009.2.9)
社会面・雑記帳
新聞記事(60K)を読む

神戸新聞(2009.1.10)
室温は20度保って 〜センター街などで松蔭高生
新聞記事(132K)を読む

読売新聞(2009.1.10)
「ウォームビズ」松蔭高生ら訴え
新聞記事(60K)を読む

産経新聞(2008.7.8)
未来は明るく
〜洞爺湖サミットに合わせ神戸でライトダウン
新聞記事(688K)を読む
神戸新聞(2008.7.8)
七夕の夜一斉消灯
サミットに合わせ神戸ポートタワーで
新聞記事(264K)を読む
神戸新聞(2008.5.28)
エコ活動これからも〜環境省会合に合わせて
新聞記事(356K)を読む
毎日新聞(2008.5.24)
エコの願いを間伐材短冊に〜地球救って
新聞記事(356K)を読む
読売新聞(2008.4.19)
G8環境相会合に向けて
環境省に政策提言
新聞記事(356K)を読む
読売新聞(2008.4.18)
サミットで間伐材割りばしを
松蔭高OG、環境省へ陳情へ
新聞記事(356K)を読む
読売新聞(2008.3.9)
環境問題「国はPR活発に」
卒業生、参院議員に提案書
新聞記事(356K)を読む
朝日新聞(2008.3.9)
エコ活動生徒がお手本
参院議員に陳情書
新聞記事(284K)を読む
読売新聞(2008.2.29)
患者癒やす壁掛け
松蔭高生、フェルトで手作り
新聞記事(232K)を読む
神戸新聞(2008.2.22)
私のエコ
神戸阪急で取り組み成果発表
新聞記事(336K)を読む
神戸新聞(2008.2.11)
観光ガイドに女子高生挑戦
新聞記事(148K)を読む
産経新聞(2007.5.18)
教育最前線
企業など巻き込み「社会変える」
新聞記事(256K)を読む
読売新聞(2007.3.24)
広まれ!間伐材割りばし
〜みんなで「エコの輪」
新聞記事(360K)を読む
読売新聞(2007.2.28)
芸術で患者に癒やしを〜松蔭高生、病院に造形作品
新聞記事(120K)を読む
神戸新聞(2007.2.26)
間伐材の利用松蔭高生PR〜森林保全の取り組み発表
新聞記事(236K)を読む
読売新聞(2007.2.18)
割りばし配り環境保全訴え
新聞記事(92K)を読む
神戸新聞(2007.2.18)
間伐材で制作の割りばし配布
新聞記事(132K)を読む
朝日新聞(2007.2.9)
女子高生+チョコ=途上国に愛〜「フェアトレード品」を販売
新聞記事(272K)を読む
神戸新聞(2006.3.14)
体制拡充知事に提案へ〜乳がん検診啓発で松蔭高生
新聞記事( K)を読む
神戸新聞(2006.2.28)
芸術で患者に癒し〜松蔭高生が立体の大作
新聞記事(260K)を読む
読売新聞(2006.2.28)
病院ロビーが楽しくなった!〜渦巻き太陽に歓声わく
新聞記事(156K)を読む
神戸新聞(2006.2.28)
乳がん啓発運動〜松蔭高生が最終報告会
新聞記事(260K)を読む
神戸新聞(2006.2.24)
生け花贈り地元に感謝〜卒業控え松蔭高校3年生
新聞記事(260K)を読む
朝日新聞(2006.2.15)
ピンクリボン活動に松蔭高生ら取り組み
新聞記事(260K)を読む
神戸新聞(2006.2.15)
松蔭高生が乳ガン啓発〜自作資料でセミナー
新聞記事(204K)を読む
朝日新聞(2006.2.11)
身辺に学んだ難民の暮らし〜松蔭高校生
新聞記事(40K)を読む
神戸新聞(2006.2.7)
アートで患者さんに安らぎ〜高さ8メートル、動物でにぎやか
新聞記事(152K)を読む
 
朝日新聞(2005.12.21)
患者癒やすアートの力〜松蔭高生が空間演出
新聞記事(352K)を読む
神戸新聞(2005.2.26)
心も体もお元気に〜病院コンサート
新聞記事(120K)を読む
産経新聞(2005.2.21)
高校生が観光ボランティア〜神戸の復興ぶりアピール
新聞記事(332 K)を読む
読売新聞(2005.2.9)
松蔭高生真珠装飾に挑む〜商売の世界厳しさ実感
新聞記事(116 K)を読む
毎日新聞(2005.2.8)
能舞は楽しい能舞台に上がろう〜能面、装束をつけて
新聞記事(64 K)を読む
朝日新聞(2005.2.8)
津波被害報告書日本語訳に挑む
新聞記事(120 K)を読む
読売新聞(2005.2.5)
空き店舗で宿題と売り子アシスト〜震災時の結束再び
新聞記事(223 K)を読む
読売新聞(2004.8.31)
復興住宅訪ね交流もう一度〜灘で松蔭高卒業生
新聞記事(308 K)を読む
読売新聞(2004.5.31)
教室を飛び出し感動体験〜前向きに目的意識を持って
新聞記事(124 K)を読む
産経新聞(2004.3.19)
“現場”知って夢に希望〜松蔭高3年生
新聞記事(288 K)を読む
朝日新聞(2004.2.11)
地域へ感謝の花束〜松蔭高3年生

新聞記事(144 K)を読む
読売新聞(2004.2.10)
松蔭高生「教える」を学ぶ〜成徳小で授業補佐

新聞記事(156 K)を読む
毎日新聞(2004.2.7)
商品開発に10代の感性〜ファミリアでビジネス学ぶ

新聞記事(200 K)を読む
神戸新聞(2004.2.7)
卒業前にできること〜日野原先生と対談に向け準備中

新聞記事(132 K)を読む
朝日新聞(2003.2.11)
音のナイチンゲール病院へ〜松蔭高24人慰問の公演
病院コンサート(愛のキャラバン隊) 
読売新聞(2003.2.10)
患者癒すハンドベル〜松蔭高生がコンサート
病院コンサート(愛のキャラバン隊
神戸新聞(2003.2.7)
音楽で早く良くなって〜患者ら一緒に歌って楽しむ
病院コンサート(愛のキャラバン隊
毎日新聞(2003.2.7)
ひと味違う「はいポーズ」〜プロの撮影術学ぶ


テレビ
サンテレビ(2007.2.28)
ホスピタルアート・病院コンサート
サンテレビ(2008.2.20)
グリーンエコプロジェクト
サンテレビ(2007.2.12)
バレンタインアクションで世界に笑顔を!
NHK総合(2006.3.2)
ホスピタルアート・病院コンサート
NHK教育(2005.2.26)「ETV特集特別番組」
(14:00〜15:10全国放送)
老人ホームで市場を開こう
地域コミュニティーでボランティア
小学生と地域de放課後交流
NHK総合(2004.4.10)
日野原重明先生を訪ねて生き方を学ぼう
NHK総合(2004.2.27と、3.5)
復興住宅訪問と交流
病院コンサート(愛のキャラバン隊)
花の天使
小学校でスクールアシスタント!等
NHK総合(2003.2.27)
病院コンサート(愛のキャラバン隊)


▲病院コンサート(愛のキャラバン隊)


雑 誌
関学ジャーナル(2008.7.4)
環境省にも提言
新入生コンビ
新聞記事(164K)を読む
エコひょうご NO44夏号(2007.6.5)
間伐材のアドバシで女子高生がエコを呼びかけ
記事(272K ※PDF)を読む
(特集・環境学習2ページ目)
県民だよりひょうご(2007.6.5)
国産間伐材のアドバシで環境問題にチャレンジ
記事(1.2M ※PDF)を読む
(特集・環境学習2ページ目)
林政ニュース(2007.3.7)
神戸の女子高生が国産「アドバシ」を7万膳配布
新聞記事(236 K)を読む
日能研の雑誌(2005.4)
松蔭 チャレンジプログラム
ベネッセの全国誌VIEW21(2004.6)
チャレンジプログラム3年目(2002年度)までの軌跡

▲グリーンエコプロジェクト
(グリーンエコキャラバン隊)



▲グリーンエコプロジェクト
(グリーンエコキャラバン隊)



▲グリーンエコプロジェクト
(グリーンエコキャラバン隊)



▲グリーンエコプロジェクト
(グリーンエコキャラバン隊)



▲グリーンエコプロジェクト
(グリーンエコキャラバン隊)



▲グリーンエコプロジェクト
(グリーンエコキャラバン隊)



▲グリーンエコプロジェクト
(グリーンエコキャラバン隊)



▲グリーンエコプロジェクト
(グリーンエコキャラバン隊)



▲ホスピタルアート
(イエローアーツキャラバン隊)



▲グリーンエコプロジェクト
(グリーンエコキャラバン隊)



▲バレンタインアクション
(オレンジキャラバン隊)



▲ホスピタルアート
(イエローアーツキャラバン隊)



ホスピタルアート
(イエローアーツキャラバン隊)



▲ピンクリボンプロジェクト
(ピンクリボンキャラバン隊)



▲病院コンサート
(愛のキャラバン隊)



▲復興住宅で交流
(愛のキャラバン隊)



▲地域へ感謝の花束
〜松蔭高3年生



▲能舞台に上がろう〜
能面、装束をつけて



▲小学生と地域de放課後交流


▲復興住宅訪ね交流もう一度〜愛のキャラバン隊復活


▲松蔭高生「教える」を学ぶ
〜成徳小で授業補佐



▲商品開発に10代の感性
〜ファミリアでビジネス学ぶ



▲卒業前にできること
〜日野原先生と対談に向け準備中



▲ひと味違う「はいポーズ」
〜プロの撮影術学ぶ



▲グリーンエコプロジェクト
(グリーンエコキャラバン隊)



▲グリーンエコプロジェクト
(グリーンエコキャラバン隊)