2005年度 | ピンクリボン(乳ガン早期発見)運動で命を救おう! 〜ピンクリボンキャラバン隊 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
ところで、私たちピンクリボンキャラバン隊はいつも、分担(MUST)を決めて、みんなの力を生かしながら活動を行ってきました。 この最終報告会でも、発表する人、資料制作係、パワーポイント制作係、VTR作成係、照明係、記録係、招待者事前交渉係、当日玄関から講堂まで案内する係、パワーポイントの操作も係を決めて行いました。 |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
乳がん年齢は20代から始まり、特に40代はピークに達する。 だったら、私たち10代の女子高生だって今から乳がんについて正しい知識は必要だし、特に母親には私たちから検診を呼びかけていかなくちゃ… |
![]() |
![]() |
礼拝の限られた時間内で少しでも興味を持って少しでも理解してもらおうと、このVTRはドラマ仕立てにしました。そして、時にはクイズ形式にもしました。 |
![]() |
![]() |
VTRでは、私たちが冬休みのミッションで調べて分かったことも入れていきました。例えば、乳がんには遺伝性があることや、メラトニンの分泌が最大になる、午前1〜2時に起きている頻度が多くなるごとに、乳がんリスクが高くなることとか。 |
![]() |
![]() |
活動報告書で書いたことを、何とかうまく伝えれるように簡潔にまとめていきました。 |
![]() |
![]() |
文章だけでなく、写真もたくさん入れていきました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
涙の最終報告にもどる |