2004年度 ゴルフin ROKKOU〜大学クラブ体験 高大連携プログラム |
![]() |
神戸松蔭女子学院大学のゴルフ部の方々の中に入って、ゴルフ体験をさせて頂くというプログラム。 場所は松蔭女子学院大学にあるという練習場。どんなところかなと思って、いってみると、なんと、山の斜面を利用した、開放感がある大きな練習場。 初心者の私にとっては、はるか彼方に、点にしか見えないような的がありました。そこに、先輩の方々は軽々と当てちゃうんだから驚きでした。 |
さて、始めて訪れた私たちを、先輩達は笑顔で迎えてくれました。1年生の方々は、なんと、去年のこのプログラムでゴルフを体験して、それがきっかけで松蔭大学に入るなりゴルフ部に入ったとか。入るなりというか、チャレンジプログラムをしている時に、ゴルフ部に入ることを決めたとか。去年は教えてもらったのが今年は逆の立場でうれしいとかおっしゃってました。ここでも、チャレンジプログラムが、先輩から後輩へつながっていってるんだ、って思いました。これって、新たな伝統というのかも知れませんね。 そんな方々が後ろで見守ってくれたり、手取り足取り、本当にやさしく丁寧に教えてくれるものだから、日に日に上達していくような気がしました 最後には、うまくボールが飛んでいってくれるようになって、冬の風が心地よく感じられました。私も、4月になったら、このクラブに入ろうと思います。 皆さん輝いていて、憧れの人も出来ました。その日は、大学で、単位が先取りできる特別教養講座もあって、もう大学生になった気分の1日でした。大学生活が、待ち遠しくてならなくなりました。 先輩の方々、それと、寒い中、一緒に来てくれた岳藤先生、ありがとうございました。 ■先輩の大学生からのメッセージ 私は、去年このプログラムに応募してゴルフの楽しさにふれ、充実した大学生活を夢見て大学入学後すぐにゴルフ部の入部を決めました。それからあっと言う間に1年が過ぎ、私がゴルフの楽しさを教える日がきました。先輩に教えてもらう緊張感はどの学年でも一緒ですね。私達もそうでしたがみんなカチンコチンでした。今回ゴルフにふれることができなかった人もまた4月にいや興味があるなら今来てください!(神戸松蔭女子学院大学 金ケ江 真央) |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]()
|
![]() |
||||
![]() |