老人ホームで奉仕活動 | ![]() |
老人ホーム「きしろ荘」を訪問するプログラム。このページは生徒達の感想をお読み下さい。 |
![]() もうすぐひなまつりだということもあって、おひなさま作りもしました。きれいな和紙を生かしてとても可愛いおひなさまを作ることが出来ました。それをおばあさんにプレゼントしたら、とても喜んでくれて、私達もうれしくなりました。 おじいさんやおばあさんを励まそうと訪問したのに、逆に私達が励まされ、勇気付けられました。おばあさん達の笑顔を見ると、とても純粋な気持ちにもなれました。また、きしろ荘に行ってたくさんお話したいな。 |
![]() きしろ荘に行って、私は自分のおばぁちゃんを思い出しました。そして、もっと一緒に喋ってあげたり、一緒に歌を歌ったりできたらよかったのに。と思いました。 私が喋ったあるおばぁちゃんは私に嬉しい一言を言ってくれました。 「みんな、普段は一緒にいてもだんまりしてて、あんまり喋らないけど、あなたたちみたいに若い子がきたら、あなたたちから喋りかけてくれるから、普段と違っておしゃべりするんだよ。」 私はこの一言がとっても嬉しかったです。 こうした出会いは、すごくいいものだと思います。お互いにすごく元気づけられました。 (豊島 英利佳)
![]() ごめんなさい。 私たちは、高齢の方への接し方の難しい面にも気づきました。これって、高齢の方達に対してだけではないけど、相手の心に配慮しながら話せるようにこれから気を付けていこうと思いました。 (伊藤 早可) |